京都府後期高齢者医療広域連合

>お知らせ

制度の概要
保険料
給付
広域連合の概要
広域連合議会
お知らせ
関係資料
リンク集
 

広域連合議会

お知らせ

お知らせ


京都府後期高齢者医療広域連合議会令和5年第2回定例会の開催について

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査令和5年第2回定例会の開催について(83KB)

 平成25年度定期監査別紙(議員名簿)(144KB)



京都府後期高齢者医療広域連合議会全員協議会の開催について

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査全員協議会の開催について(71KB)

 平成25年度定期監査別紙(議員名簿)(139KB)



令和4年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和4年10月1日から令和5年3月31日まで)の公表について

 令和4年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和4年10月1日から令和5年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)令和4年度財政状況(令和4年10月1日から令和5年3月31日まで)の公表について(150KB)


 

個人情報ファイル簿の公表について

 当広域連合の個人情報ファイル簿について公表します。

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査個人情報ファイル簿(974KB)

 

京都府後期高齢者医療広域連合の機関における個人情報の保護に関する法律に基づく処分に係る審査基準の公表について

 個人情報の保護に関する法律に基づく処分に係る審査基準について公表します。

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査審査基準(403KB)



京都府後期高齢者医療広域連合議会令和5年第1回定例会の開催について

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査令和5年第1回定例会の開催について(101KB)

 平成25年度定期監査別紙(議員名簿)(123KB)



 ●令和4年度定期監査の結果に係る措置状況について   

 定期監査に関する改善措置状況について報告がありましたので公表します。 

詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査令和4年度定期監査の結果に係る措置状況(197KB)



 ●令和4年度定期監査の結果について

 令和4年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(183KB)



特定個人情報保護評価書の公表について

 特定個人情報保護評価書(全項目評価書)について公表します。

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(8,641KB)

 平成25年度定期監査特定個人情報保護評価書(基礎項目評価書)(1,247KB)



令和4年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和4年4月1日から令和4年9月30日まで)の公表について

 令和4年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和4年4月1日から令和4年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)令和4年度財政状況(令和4年4月1日から令和4年9月30日まで)の公表について(1,735KB)


医療機関等の方へ

 窓口負担割合の見直し等に係る医療機関等職員向けリーフレット等の資料についてはこちらをご覧ください。

  厚生労働省ホームページ
  後期高齢者の窓口負担割合の変更等(令和3年法律改正について)


紹介状なしで受診する場合等の「特別の料金」の見直しについて

 令和4年10月1日より、紹介状なしで一定規模以上の病院を受診する場合等にかかる「特別の料金」を徴収する対象医療機関が拡大されるとともに、その金額が増額されます。

  詳しくはこちらをご覧ください(厚生労働省ホームページ)


手書きレセプトにて診療報酬請求を行っている医療機関の方へ

 窓口負担割合引き上げに伴う配慮措置について、やむをえず現物給付での対応を行わない場合については、以下のリーフレットにより院内掲示等により表示してください。

 平成25年度定期監査当院・施設窓口における窓口負担割合引き上げに伴う配慮措置について(1,501KB)



●後期高齢者医療の医療費のお知らせの記載誤り(医療機関等の名称)について

 この度、令和4年7月4日に発送いたしました「後期高齢者医療の医療費のお知らせ」(令和3年11月、12月分)につきまして、「医療機関等の名称」の欄の記載(大阪府内の調剤薬局名及び高知県内の医療機関名)に誤りがございました。

 お詫び申し上げますとともに、記載誤りのあった方については、訂正して再送付させていただきます。詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)後期高齢者医療の医療費のお知らせの再送付について(「医療機関等の名称」の訂正(149KB)



令和3年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和3年10月1日から令和4年3月31日まで)の公表について

 令和3年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和3年10月1日から令和4年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)令和3年度財政状況(令和3年10月1日から令和4年3月31日まで)の公表について(153KB)



 ●令和3年度定期監査の結果に係る措置状況について   

 定期監査に関する改善措置状況について報告がありましたので公表します。 

詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査令和3年度定期監査の結果に係る措置状況(114KB)



 ●令和3年度定期監査の結果について

 令和3年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(245KB)



令和3年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和3年4月1日から令和3年9月30日まで)の公表について

 令和3年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和3年4月1日から令和3年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)令和3年度財政状況(令和3年4月1日から令和3年9月30日まで)の公表について(1,245KB)



 ●令和2年度定期監査の結果に係る措置状況について

 定期監査に関する改善措置状況について報告がありましたので公表します。 

詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査令和2年度定期監査の結果に係る措置状況(200KB)



●オンライン資格確認等システムによる保険者からの特定健康診査情報の提供について

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

平成25年度定期監査お知らせ(115KB)

平成25年度定期監査特定健康診査情報の提供に関する不同意申請書(101KB)



 ●令和2年度定期監査の結果について

 令和2年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(187KB)


 

令和2年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和2年4月1日から令和2年9月30日まで)の公表について

 令和2年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和2年4月1日から令和2年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)令和2年度財政状況(令和2年4月1日から令和2年9月30日まで)の公表について(1,245KB)

 

 

令和元年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和元年10月1日から令和2年3月31日まで)の公表について

 令和元年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(令和元年10月1日から令和2年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)令和元年度財政状況(令和元年10月1日から令和2年3月31日まで)の公表について(178KB)

 

 

令和元年度定期監査の結果に係る措置状況について

 定期監査に関する改善措置状況について報告がありましたので公表します。 

詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査令和元年度定期監査の結果に係る措置状況(77KB)

 

京都府後期高齢者医療広域連合長選挙の結果について

 令和2年3月5日執行の京都府後期高齢者医療広域連合長選挙の結果、堀口文昭氏(八幡市長)が当選し、連合長に就任しましたのでお知らせします。

 選挙結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合長当選人について(126KB)

 

令和元年度定期監査の結果について

 令和元年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(107KB)

 

令和元年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成31年4月1日から令和元年9月30日まで)の公表について

 令和元年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成31年4月1日から令和元年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)令和元年度財政状況(平成31年4月1日から令和元年9月30日まで)の公表について(1,129KB)

 

 

平成30年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成30年10月1日から平成31年3月31日まで)の公表について

 平成30年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成30年10月1日から平成31年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成30年度財政状況(平成30年10月1日から平成31年3月31日まで)の公表について(644KB)

 

 

平成30年度定期監査の結果に係る措置状況について

 定期監査に関する改善措置状況について報告がありましたので公表します。 

 詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査平成30年度定期監査の結果に係る措置状況(171KB)

 

平成30年度定期監査の結果について

 平成30年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(105KB)

 

平成30年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成30年4月1日から平成30年9月30日まで)の公表について

 平成30年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成30年4月1日から平成30年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成30年度財政状況(平成30年4月1日から平成30年9月30日まで)の公表について(644KB)

 

平成30年7月豪雨の被災者の皆様へ

保険証や現金がなくても医療機関等を受診できます。 

詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査平成30年7月豪雨で被災した被保険者の一部負担金の取扱いについて(577KB)

 

平成29年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成29年10月1日から平成30年3月31日まで)の公表について

 平成29年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成29年10月1日から平成30年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成29年度財政状況(平成29年10月1日から平成30年3月31日まで)の公表について(149KB)

 

平成29年度定期監査の結果に係る措置状況について

定期監査に関する改善措置状況について報告がありましたので公表します。 

詳細は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査平成29年度定期監査の結果に係る措置状況(171KB)

 

平成29年度定期監査の結果について

 平成29年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(553KB)

 

平成29年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成29年4月1日から平成29年9月30日まで)の公表について

 平成29年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成29年4月1日から平成29年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成29年度財政状況(平成29年4月1日から平成29年9月30日まで)の公表について(1,121KB)

 

平成28年度定期監査の結果に係る措置状況について

定期監査に関する改善措置を行いましたので公表します。 

詳細は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成25年度定期監査平成28年度定期監査の結果に係る措置状況(166KB)

 

平成28年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成28年10月1日から平成29年3月31日まで)の公表について

 平成28年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成28年10月1日から平成29年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成28年度財政状況(平成28年10月1日から平成29年3月31日まで)の公表について(197KB)

  

マイナンバー制度に係る特定個人情報保護評価書(案)に対するパブリックコメント(意見募集)の結果について

 募集期間  平成28年12月5日(月)〜平成29年1月13日(金)

 ご意見の提出方法 郵送、FAX、電子メール、持参のいずれかにより募集しました。

 

  意見募集の結果 ご意見、ご質問等はありませんでした。

 

 

平成28年度定期監査の結果について

 平成28年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(363KB)

 

平成28年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成28年4月1日から平成28年9月30日まで)の公表について

 平成28年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成28年4月1日から平成28年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成28年度財政状況(平成28年4月1日から平成28年9月30日まで)の公表について(1,253KB)

 

意見募集

マイナンバー制度に係る特定個人情報保護評価書(案)について、ご意見を募集します。

 1 概要

 京都府後期高齢者医療広域連合ではマイナンバー制度導入にあたり、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用に関する法律(平成25年法律第27号)」第27条第1項の規定により、特定個人情報ファイルを保有する前に、特定個人情報(個人番号をその内容に含む個人情報)の漏えい等のリスクを低減するための適切な対策を取るために、特定個人情報保護評価書を策定しております。このたび、加入者の資格履歴情報と被保険者枝番の採番管理、地方公共団体等と情報提供ネットワークシステムを通じた情報照会・提供、加入者の本人確認に係る事務、その事務処理に必要な情報提供ネットワークシステムに接続する医療保険者等向け中間サーバー等及び住民基本台帳ネットワークシステムに接続するためのサーバーの運用・管理を支払基金等に一元的に委託することが可能になったことに伴い、評価書を改定することとなりました。
 つきましては広く皆様から同評価書に対するご意見を募集するパブリックコメントを下記のとおり実施いたします。
 なお、改正点は、朱書きにて示しております。

 2 募集項目

 特定個人情報保護評価書(案)

 3 資料の入手方法

 ここからダウンロードいただくか、事務局にて閲覧できます。
・特定個人情報保護評価書(案)

 ・京都府後期高齢者医療広域連合 
(平日の午前8時30分から午後5時15分までの間にお越しください)
電話: 075-344-1202(代) FAX: 075-344-1251

 4 募集期間

 平成28年12月5日(月)〜平成29年1月13日(金) ※終了しました

 5 応募対象者

 京都府後期高齢者医療被保険者、京都府に在住の方

 6 ご意見の提出方法 

 様式(wordファイル)にご記入いただき、郵送、FAX、電子メール、持参のいずれかの方法でご提出ください。 
なお、ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

 7 提出先

 郵  送 : 〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620番地
COCON烏丸5階
京都府後期高齢者医療広域連合 事務局
平成29年1月13日(金)消印有効

 F A X : 075-344-1251

 電子メール : info@kouiki-kyoto.jp

 持   参 : 京都府後期高齢者医療広域連合
平日の午前8時30分から午後5時15分までの間にご持参ください。
(土曜日、日曜日、年末年始(12/29〜1/3)、祝日は除きます)

 8 意見募集結果の公表

 提出していただいたご意見につきましては、後日、ご意見に対する考え方とともに「ご意見募集の結果」として公表いたします(2月上旬を予定)。

 9 その他(留意事項など)


・提出いただくご意見の言語は日本語に限ります。
なお、個別の回答はいたしかねますので、ご了承ください。
・ご意見を正確に把握する必要があるため、電話・口答でのご意見の提出はできません。
・提出いただいた個人情報については、本事務に必要な範囲内で適切に取り扱います。 
意見の内容以外は公表しません。

 <問い合わせ先>
京都府後期高齢者医療広域連合 事務局 
電話: 075-344-1202(代)

 参考資料
・社会保障・税番号制度
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/
・個人情報保護委員会
http://www.ppc.go.jp/


 

平成27年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成27年10月1日から平成28年3月31日まで)の公表について

 平成27年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成27年10月1日から平成28年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成27年度財政状況(平成27年10月1日から平成28年3月31日まで)の公表について(149KB)

 

平成27年度定期監査の結果について

 平成27年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(100KB)

 

平成27年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成27年4月1日から平成27年9月30日まで)の公表について

 平成27年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成27年4月1日から平成27年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成27年度財政状況(平成27年4月1日から平成27年9月30日まで)の公表について(750KB)

 

 

マイナンバー制度について

 平成27年10月から順次、「通知カード」がお住まいの市区町村から郵送され、お一人ひとりに固有のマイナンバー(個人番号)が通知されます。
 今後、各種の後期高齢者医療制度の手続きのとき、マイナンバーを記入いただくことになりますので、届いた「通知カード」は大切に保管しておいてください。

マイナンバーは、どう使うの?

 平成28年1月から、後期高齢者医療制度の各種届出書や申請書等にマイナンバーを記入いただく必要があります。
 通知カードは、これらの手続きでマイナンバーを記載いただく際、ご自分の番号をお確かめいただくためにお使いください。また、手続きをする窓口等でマイナンバーを確認するために通知カードの提示が求められます。

※ マイナンバーは後期高齢者医療制度だけでなく、年金や雇用保険、税金等、番号法やその他の法律、条令で定められた手続きで、共通で使うこととなります(開始時期は制度によって異なります)。

平成28年1月から、個人番号欄にあなたのマイナンバーを記入してください

 平成28年1月から、「資格取得・喪失の届出」、「限度額適用認定の申請」、「氏名変更の届出」、「住所変更の届出」、「療養費の支給の申請」、「高額療養費の支給の申請」、「高額介護合算療養費の支給の申請」等の様式に個人番号欄が設けられます。
 マイナンバーは、手続きを早く確実に進めるために必要な事項ですので、ご自分のマイナンバーをご記入ください。

マイナンバー制度について(最新情報・問い合わせ)

 よくある質問(FAQ)や詳しい情報は、内閣官房のマイナンバー(社会保障・税番号制度)制度のホームページに掲載しています。

http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/

マイナンバー制度のお問い合わせは、0570-20-0178(全国共通ナビダイヤル)  
開設時間  平日9時30分〜17時30分(土日祝日・年末年始を除く)

 

 

平成26年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成26年10月1日から平成27年3月31日まで)の公表について

 平成26年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成26年10月1日から平成27年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成26年度財政状況(平成26年10月1日から平成27年3月31日まで)の公表について(173KB)

 

平成26年度定期監査の結果について

 平成26年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(31KB)

 

平成26年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成26年4月1日から平成26年9月30日まで)の公表について

 平成26年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成26年4月1日から平成26年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)。

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成26年度財政状況(平成26年4月1日から平成26年9月30日まで)の公表について(746KB)

 

平成25年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成25年10月1日から平成26年3月31日まで)の公表について

 平成25年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成25年10月1日から平成26年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成25年度財政状況(平成25年10月1日から平成26年3月31日まで)の公表について(393KB)

 

平成25年度定期監査の結果について

 平成25年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

 平成25年度定期監査京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(87KB)

 

平成25年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成25年4月1日から平成25年9月30日まで)の公表について

 平成25年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成25年4月1日から平成25年9月30日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成25年度財政状況(平成25年4月1日から平成25年9月30日まで)の公表について(741KB)

 

平成24年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)の公表について

 平成24年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)について公表します。

 財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況の公表(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)平成24年度財政状況(平成24年10月1日から平成25年3月31日まで)の公表について(66KB)

 

平成24年度定期監査の結果について

 平成24年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

  京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(363KB)

 

平成25年度に向けた京都府への要望について

 平成24年11月29日に、被保険者の保険料負担軽減など後期高齢者医療制度の運営に対する支援について、京都府へ要望を行いました。

 

平成24年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成24年4月1日から平成24年9月30日まで)の公表について

  平成24年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成24年4月1日から平成24年9月30日まで)について公表します。

  財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)

 平成24年度財政状況(平成24年4月1日から平成24年9月30日まで)の公表について(97KB)

 

●マッサージ施術療養費の不正受給に係る報道発表について

 平成24年8月1日にマッサージ施術療養費の不正受給に係る報道発表を行いました。

 発表内容については、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)

 マッサージ施術療養費の不正受給について(報道発表資料)(9KB)

 

平成23年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成23年10月1日から平成24年3月31日まで)の公表について

  平成23年度京都府後期高齢者医療広域連合財政状況(平成23年10月1日から平成24年3月31日まで)について公表します。

  財政状況は、以下のファイルのとおりです(PDFファイルです)

 平成23年度財政状況(平成23年10月1日から平成24年3月31日まで)の公表について(16KB)

 

 

平成23年度定期監査の結果について

 平成23年度定期監査の結果について公表します。

 定期監査の結果は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

  ・京都府後期高齢者医療広域連合定期監査結果報告書(84KB)

 

基金の執行状況等について

 基金の執行状況等について公表します。

 執行状況等は、以下のファイルのとおりです。(PDFファイルです)

  ・京都府後期高齢者医療制度臨時特例基金(上半期)(9KB)

 

●ご注意ください

 不審な電話にご注意ください。(PDFファイル)

 被保険者証の詐取にご注意ください。(PDFファイル)

 医療費の架空請求にご注意ください。(PDFファイル)

 保険料の詐欺にご注意ください。(PDFファイル)

 振り込め詐欺にご注意ください。(PDFファイル)

 新型インフルエンザのお知らせ(PDFファイル)

 


京都府後期高齢者医療広域連合 事務局
〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620番地 COCON烏丸5階
電話: 075-344-1202(代) FAX: 075-344-1251

Copyright (C) 2007 京都府後期高齢者医療広域連合 All rights reserved.