注1 医療費が842,000円 を超えた場合、超過額の1%を加算
注2 前月までの11カ月の間に世帯で3カ月以上、外来+入院の支払が自己負担限度額を超え、高額療養費の支給対象となっている場合の額
注3 医療費が558,000円 を超えた場合、超過額の1%を加算
注4 医療費が267,000円 を超えた場合、超過額の1%を加算
注5 年間(8月〜翌年7月)上限144,000円
負担割合、負担区分の基準については こちら
※ 食事代や差額ベッド料、歯科の金合金、先進医療等は対象外です。
※ 支給額は、医療機関等から後期高齢者医療への請求を審査して確定した医療費の額や最新の自己負担限度額に基づいて算定しますので、ご自身で領収書の保険対象金額から計算した額よりも少なくなることや0円になることがあります。
|