傷病により移動不能な患者が、その傷病の治療が行える最寄りの医療機関に緊急移送され適切な診療を受け、移送費用を支払った場合は市区町村に2年以内に申請して、移送が緊急やむを得ないと認められると、移送費用が支給されます。(通院や患者等の都合による転院は全額自己負担)
○申請に必要なもの
申請書
個人番号確認書類
個人番号カード、個人番号の通知カード、個人番号が記載された住民票の写しや住民票記載事項証明書
本人確認書類
(1点で確認できるもの)
個人番号カード、住民基本台帳カード、運転免許証など、氏名、生年月日、住所が記載され、本人の顔写真があるもの。
(2点必要なもの)
保険証、介護保険証、年金手帳など、氏名、生年月日、住所が記載され、本人の顔写真がないもの。
医師の意見書
領収書
保険証
預貯金通帳(振込先が分かるもの)
※ 本人以外の申請の場合は、委任状と申請者の身分証明書が必要です。
※ 相続人代表者が申請する場合は相続人代表者指定届と戸籍謄本等が必要です。
|