京都府後期高齢者医療広域連合

>給付

制度の概要
保険料
給付
広域連合の概要
広域連合議会
お知らせ
関係資料
リンク集
 

給付

後発(ジェネリック)医薬品について

 

 後発(ジェネリック)医薬品は、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に、他の製薬会社が国の承認を得て製造・販売しているお薬です。
 先発医薬品と同じ有効成分を同量含み、同じ効能・効果が認められていますが、莫大な開発費用がかからないため、一般的に先発医薬品より価格が安くなっています。
 後発医薬品に切り替えた場合に、お薬代が一定額以上軽減されると見込まれる方には、お知らせをお送りします。

 

        後発医薬品を選んでみませんか(お知らせの裏面)(521KB)

        後発(ジェネリック)医薬品希望カード(756KB)

 

※ 後発(ジェネリック)医薬品希望カードは、保険証に同封し、お住まいの市町村でも配布しています。

※ 現在服用されているお薬を後発医薬品に変更した場合の差額等は、日本ジェネリック医薬品学会のホームページで調べることができます。

※ 安心してご利用ください。後発(ジェネリック)医薬品

※ 後発(ジェネリック)医薬品に関するQ&A等(厚生労働省ホームページ)

 

 

 

 

 

 

京都府後期高齢者医療広域連合 事務局
〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620番地 COCON烏丸5階
電話: 075-344-1202(代) FAX: 075-344-1251

Copyright (C) 2007 京都府後期高齢者医療広域連合 All rights reserved.