特定疾病について
厚生労働大臣が定める特定疾病の自己負担限度額(月額)は10,000円です。
・人工透析が必要な慢性腎不全
・先天性血液凝固因子障害の一部
・血液凝固因子製剤の投与に起因するHIV感染症
※該当される方は、医療機関で「特定疾病療養受療証」の提示が必要です。お住まいの市区町村の窓口で申請してください。
*右の画像はクリックすると大きくなります。
申請に必要なもの
○保険証
○医師の意見書、自立支援医療受給者証、直前に加入していた医療保険の「特定疾病療養受療証」のいずれか1点
○本人以外の申請の場合は、委任状とその委任された方の身分証明書
|