京都府後期高齢者医療広域連合

制度の概要>保健事業

制度の概要
保険料
給付
広域連合の概要
広域連合議会
お知らせ
関係資料
リンク集
 
制度の概要
保健事業

健康診査
 糖尿病などの生活習慣病の早期発見のため、お住まいの市町村で実施される健康診査を受けることができます。
 健康診査の実施時期は、市町村によって異なります。詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせください。


健康診査の検査項目
 健康診査の主な検査項目は、次のとおりです。(詳細は市町村によって異なります。)

区分

主な検査項目

診察など

問診

服薬歴、既往歴、自覚症状

計測

身長、体重、血圧

診察

身体診察

血液検査

脂質

中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール

肝機能

GOT、GPT、γ−GTP

尿検査

尿・腎機能

尿糖、尿蛋白



その他の保健事業
  市町村により健康教育、健康相談、訪問指導など健康の保持増進のための事業を実施しています。実施の有無等については、お住まいの市町村にお問い合わせください。



保健事業実施計画

  市町村との連携により保健事業を計画的に推進するため、「第2期保健事業実施計画」を策定しました。

  第2期保健事業実施計画<令和4年3月一部改訂版>(PDFファイルです。)

  第2期保健事業実施計画【中間評価・見直し】<令和4年3月一部改訂版>(PDFファイルです。)

  第2期保健事業実施計画<令和2年3月中間見直し版>(PDFファイルです。)
  
  第2期保健事業実施計画【概要版】<令和2年3月中間見直し版>(PDFファイルです。)

 

 


京都府後期高齢者医療広域連合 事務局
〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620番地 COCON烏丸5階
電話: 075-344-1202(代) FAX: 075-344-1251

Copyright (C) 2007 京都府後期高齢者医療広域連合 All rights reserved.